NHKニュースで学ぶ現代英語 2024年1月勉強分②

自民安倍派 所属議員の大半にキックバックか

【 語彙・表現 】
・name:告発する
 ex) (見出し)MORE LDP LAWMAKERS NAMED IN FUNDRAISING SCANDAL

Liberal Democratic Party:自由民主党(略称LDP)
deepen:深くする、深まる [díːpən]
・engulf:巻き込む、飲み込む
 ※involveよりもっと圧倒されているニュアンス。
・faction:派閥 [fǽkʃən]
 ex) We start in Japan, where the main ruling Liberal Democratic Party is struggling with a deepening money scandal that has engulfed several party factions.

allegedly:(真偽は別として)申し立てによると、伝えられるところによれば、~したとされている [əlédʒidli]
 ※動詞形はallege「(証拠の有無にかかわらず)申し立てる、(事実であると)主張する」
・kickback:(賄賂やリベートとしての)報酬、袖の下、キックバック
 ※句動詞のkick backは「蹴り返す」
fail to ~:~し損なう、~しない、~できない
 ex) They allegedly received kickbacks from the revenue of fundraising party tickets, which they failed to report as income.

・funnel:(じょうごを使って液体を)注ぐ、つぎ込む、流し込む → (情報や金銭を)送る [fʌ́nl]
 ※名詞としては「じょうご」
・exceed:超える、上回る
quota:割り当て、(上限の)定数 [kwóutə]
 ex) The Abe faction, once led by the late Prime Minister Abe Shinzo, and several other factions allegedly funneled money to the offices of lawmakers who’d exceeded their quotas for selling tickets for political fundraising events.

executive:(組織などの)高位の役職者、幹部
 ex) The Abe faction is thought to have paid kickbacks to a majority of its lawmakers, including six executives.

・declare:明らかにする
・payout:(多額の)支払い
 ※句動詞pay out「(大金を)支払う」から派生した名詞
・financial report:資金に関する報告(書)、財務報告(書)、会計報告(書)
 ex) They’re suspected of failing to declare the payouts in their financial reports.

・allegation:申し立て、主張 [æ̀ləgéiʃən]
 ex) Among the allegations, the offices of more than 10 lawmakers are each thought to have received kickbacks of over 10 million yen, or nearly 70,000 dollars, over a five-year period.


神田明神「煤納め」 ロボット掃除機も参加

【 語彙・表現 】
・help out with ~:(困難なことなど)を手伝う、手伝ってあげる、助ける
 ※help someone out with ~:誰かを~について手伝う、助ける e.g. The kids were helping me out with household chores.「子どもたちが私の家事を手伝ってくれた」
・year-end cleanup/ year-end cleaning:年末の大掃除
 ※cf. major cleanup:大掃除、spring cleaning:(欧米などで春先に行われる)春の大掃除
 ex) A team of robot vacuums is helping out with the year-end cleanup at a major Tokyo shrine for the first time.

・shrine:神道に限らず「聖堂」や「社(やしろ)」など、何かを祭ってある所
・Shinto priest:神道の聖職者(特に神主)
 ※cf. chief priest:宮司
・main building:ここでは神社の「社殿」
 ex) Ten of the machines joined the shrine’s Shinto priests and other workers at the main building.

・hoover ~:~に掃除機をかける
 ※掃除機を作っているアメリカのメーカーの名前から一般語彙になった言葉。
・hoover upは「(掃除機が)吸い上げる」
 ※cf. hoover up ~:~をすばやく食べる・飲む、~を大量に消費する、多くの~を集める
 ex) First there was a ceremony, then the machines went to work, hoovering up dust swept down to the floor by the priests.

・evolve:(徐々に)発展する、展開する、進化する
・incorporate:(何かをその中に)取り入れる、組み込む
 ex) One of the priests said it’s important that traditions evolve to incorporate new things.

・deity:基本的に多神教の「神」 [díːəti]
 ex) He said the shrine deity would surely be pleased.


【 豆知識:コーナーやニュースの最初や最後の主な定番表現 】
※プレゼンなどでも使える

・次の話題へ進むとき
 ex) Now to ~ 「さて~(という場所・話題)へ移ります、それでは~のニュースです」

・あるニュースを伝えたあと、引き続き同じ場所や話題の別のニュースを伝えるとき
 ex) Staying with ~ 「~(場所・話題)に関する(別の)ニュースを続けます」

・番組のあるコーナーやニュースが終わったことを合図するとき
 ex) That’s a look at business news. 「以上、ビジネスニュースをお伝えしました」



日本企業の有望進出先 インド首位

【 語彙・表現 】
・favorable:見込みのある、有望な
 ex) A new survey has found that, for the second straight year, Japanese companies see India as the most favorable overseas investment destination.

・notch:(物差しや測定器の)目盛り → 階級、等級
 ※cf. topnotch / top-notch:最高クラスの、topnotch lawyer:一流弁護士
 ex) The poll also showed that China had dropped a notch to third place.

・Japan Bank for International Cooperation:政府系金融機関の「国際協力銀行」(略称JBIC「ジェイビック」)
 ※日本企業が海外で事業を展開する際に必要な資金を投資したり融資したりしている。
 ex) The survey was conducted by the government-owned Japan Bank for International Cooperation.

promise:成功しそうな兆し、見込み、有望な、さい先がいい
 ex) It asked the companies which countries they see as promising investment destinations in the next three years.

・opt for ~:(複数の選択肢の中から)~を選ぶ
 ex) More than 48 percent opted for India.

room to ~/for ~:~する(~の)余地
・domestic demand:国内需要、内需
 ex) “There is still room for domestic demand to expand.”


【 豆知識:「連続」の表現 】
straight ~:~(日・週・か月・年)連続

 ex) (ニュース文)A new survey has found that, for the second straight year, Japanese companies see India as the most favorable overseas investment destination. 「日本企業が2年連続でインドを挙げている」
 ex) It snowed for the fourth straight day yesterday. 「連続4日目の雪」

※consecutive、 in rowを使うこともできる。
 (「豆知識:「連続して」「次々」の様々な語彙」参照)

【 豆知識:順位の表現 】
come+序数(first, second, third …)
come in at+序数
come in+序数
など

 ex)(ニュース文)China came third after Vietnam at 28 percent.

コチラ(子どもの国際学力調査 日本の順位上昇)も参照

【 豆知識:favorを使った様々な表現 】
favor:好意、友好、親切心、支持(ラテン語から)
 ex) Will you do me a favor?「私に好ましいことをしてくれない?」→「お願いがあるんだけど」「頼まれごとをしてくれない?」

go out of favor:好まれることがなくなる → 流行遅れになる、廃れる
 ex) Formal table manners have gone out of favor. 「正式なテーブルマナーは廃れてきた。」

curry favor with ~:~にお世辞を言う、ごまをする
 ex) She always curries favor with the boss.「彼女はいつも上司の機嫌を取っている。」

 ※curry「(馬などの毛を)くしを使ってとく、手入れする」、curry favor「馬の手入れをして、馬の飼い主に気に入られる」→「ごまをする」curry favorをcurry flavor「カレー味」と間違えないよう注意・・・。



「窓ぎわのトットちゃん」 ギネス世界記録に

【 語彙・表現 】
・memoir:自叙伝、(個人の)回想録 [mémwɑ̀r]
 ※人生における特定の期間や出来事を取り上げて、経験・体験・思い出をより主観的に(感情を入れて)書いたものであることが多い。
・be certified:認定される
・autobiography:自叙伝
 ※幼い頃から現在(主に晩年)までの生涯を客観的な観点から書いたものであることが多い。
 ex) The memoir “Totto-chan: The Little Girl at the Window,” written by Japanese actor and TV personality Kuroyanagi Tetsuko, now aged 90, has been certified by Guinness World Records as having the most copies published for an autobiography by a single author.

・free-spirited:自由奔放な性格の
 ※cf. high-spirited:威勢のいい、活気のある、generous-spirited:寛容な心の、mean-spirited:意地悪な、たちの悪い
 ex) “Totto-chan” depicts Kuroyanagi as a first grader meeting free-spirited Mr. Kobayashi, the school principal, and making friends when she transfers to a new school in Tokyo.

・the friendly teacher-student atmosphere:和気あいあいとした先生と生徒の雰囲気
・chord:和音、調和
・strike a chord with ~:~の共感を呼ぶ、~の心を打つ
 ex) The descriptions of lively children and the friendly teacher-student atmosphere struck a chord with readers.


ローマ教皇庁 “同性カップル祝福できる”

【 語彙・表現 】
・significant:重要な、大きな影響を与える、意味のある
・policy shift:政策転換、方針転換
 ex) Now to a significant policy shift from the Catholic Church.

・bless:(聖職者が)祝福する、神の加護を祈る
 ex) Priests will be allowed to bless same-sex couples, though only under certain conditions.

・the Vatican:ローマ・カトリック教会の中心地の「バチカン」
 ※「バチカン市国」としても、「ローマ教皇庁(バチカンの政府にあたる)」としても使われる。
・Pope:ローマ教皇
・Pope Francis:フランシスコ教皇
 ※Francisはイタリア語の名前であるFrancescoの英語読み。
 ex) The Vatican released Monday a document approved by Pope Francis.

・open the possibility of ~ing:~する可能性を開く
ritual / rite:(宗教的、伝統的な)儀式、典礼
 ※ceremonyは宗教的な行事に限らず幅広い意味で使える。
・civil union:シビル・ユニオン、シビル・パートナーシップ(異性間もしくは同性間で、婚姻関係と同様の(またはそれに似た)法的権利を認める制度のこと)
 ex) It opens the possibility of blessing same-sex couples but not in regular church rituals or civil union ceremonies.

・closeness to ~:~との(関係の)親密さ、(距離の)近さ
・in every situation:いかなる場合でも、あらゆる状況において
・God’s help:神の助け、加護
 ※キリスト教は一神教なので、この文脈ではGodは固有名詞扱い。
 ex) The document says, “One should not prevent or prohibit the Church’s closeness to people in every situation in which they might seek God’s help through a simple blessing.”

doctrine:教義
maintain:維持する
 ※ = retain
opposition to ~:~に対する反対(の立場)
 ex) It says the doctrine regarding marriage will not change, and it maintains its opposition to same-sex marriage.

【 豆知識:キリスト教の影響を受けた単語 】
Christmas:クリスマス
Christ「キリスト」+ mas「ミサ」
※英語で「ミサ」はmass [mǽs](「ミサ」はラテン語発音をそのまま用いた模様)
「ミサ」には「送り出す」といったニュアンスが含まれている(ラテン語でmittere「送り出す」の過去分詞形missaから)。

mission:使命、派遣
ラテン語のmiss-「送る」+ sion「ある使命をもって」→「使命、(使節団などの)派遣」
キリスト教の伝道のための派遣が、missionだった。

message:メッセージ
ラテン語のmess-「送られた」+age(動作の結果)
「送られてきた知らせ」→「メッセージ、伝言」

crucial:極めて重大な
cross「十字架」(の変形)+ 形容詞を表すパーツal

cream:クリーム
ラテン語の「聖なる油、聖油」にあたる言葉 と 「クリーム」にあたる言葉が合わさった混成語だと言われている。

John(人の名前)
キリストの弟子ヨハネから。
※「ヨハネ」の各国バージョン:Jean(フランス語「ジャン」)、Giovanni(イタリア語「ジョバンニ」)、Johannes(ドイツ語「ヨハネス」)、Hans(Johannesの省略「ハンス」)、Johann(同じく「ヨハン」)

Peter(人の名前)
キリストの弟子ペテロから。