英語で鑑賞 Just Add Magic : Season3-4 Just Add Piper
英語字幕での不明点 ※ネタバレ注意
2人のところへPiperに冷たくされたDarbieが来る
・- Hannah, we need to focus. - I’m totally focused. Aw, look. A gorilla cuddling a kitten.
cuddle:抱きしめる、寄り添う
・- How did it go? - Well, she cancelled our plans this weekend and she won’t talk to me, so I’d go with terrible.
go with ~:~と合う
Darbieが魔法についてPiperに話すと言い出す
・- We can’t tell outsiders about the magic. Hannah, back me up. - Give me a minute. I’m…I’m processing.
outsider:外部の人、部外者
back ~ up:~を支援する、裏付ける
I’m processing:(感情や状況を)整理している
前回のJakeの行動でErinが厳しく当たる
・- So, uh, about the other day, when, you know… - You threw me under the bus with your buddy, the mayor, and then again with my daughter?
throw someone under the bus:人を犠牲にする、裏切る
※自分が利益を得るために、または悪意で、自分の近親者・仲間・友人などを犠牲にする、または裏切るという意味で使う。
KellyとHannahが魔法のお菓子で時計を開くことにする
・- “Fix your gaze upon that which you wish to cleave." What does “cleave" mean again? - To unstick.
cleave:(物理的に何かを)切る、分ける/固く結びつく、しっかりと従う [kliv]
※後者の意味は古い使い方。この語彙は反対の意味との両方を持つ
・- Piper will be here as soon as she can. - Wow. How’d you pull that off?
pull ~ off:~をうまくやり遂げる、成功させる
DarbieがPiperと他の二人との問題についてJakeに相談する
・- Hey, Jake.Um, what are you doing? - Oh, just scraping gunk off the pillars.
gunk:汚れ、かす
・- I have a big decision to make and I need some advice. - Shoot.
shoot:しまった!、くそっ!
・Magic? Look, if you just came here to mess with me, today is not the day.
mess with ~:~に干渉する、ちょっかいを出す
KellyとHannahが魔法で誤ってPiperに引っ付いてしまう
・- Where’s Darbie? - She’s not here, then…It’s about Darbie. And not so much an emergency as extremely important.
not so much A as B:AというよりB
・Did you feel that? Oh, no. We’re stuck to Piper. We must’ve messed up the spell.
mess up ~:~をしくじる、失敗する
・- if after this lunch, you never want to speak to us again, we promise we’ll leave you alone. - So if I come with you now, you’ll never bug me again?
bug ~:~をいらいらさせる
・Yes. We literally cannot take no for an answer.
take no for an answer:ノーという返事を受け入れる(=無理に説得しない)
二人が離れられないPiperとランチに行く
・- But it was an unsticking spell, so why are we stuck to her? - I have no idea. But how long as we supposed to keep this up?
keep ~ up:~を維持し続ける
DarbieがJakeのビラ配りを手伝いながら相談する
・- Kelly and Hannah have been my best friends since forever, but all we ever do is cook. - Oh, okay, you just lost me there, ’cause that’s all I want to do.
lose 人 there:そこで話が分からなくなる
・I like other things, too. Stuff Piper likes that Kelly and Hannah don’t, like theater, indie music and shopping at thrift stores.
indie:音楽制作や映画製作を自己資金で行い、スポンサー(レコード会社や映画製作会社)から資金を得ずに金銭的に独立している状態
・- Look, it’s not that hard. Just go with your gut. - My gut doesn’t know. Tell me what to do.
gut:直感、感性
二人がPiperからDarbieの信頼性の問題について聞く
・- how’s the play going? - Fine. - You were so good in Murder Masquerade. You stole the show.
steal the show:話題をさらう、人気をさらう
・And in the third grade when I broke my arm, she got everyone in school to sign my cast.
cast:ギプス
・It’s clear you guys are tight with Darbie, and I know all about her good traits.
trait:特徴、特質
・- Then why are you willing to give up a whole friendship because of one bad day? - That’s just it.
That’s just it.:まさにそれなんだ
・She’s always running off for emergencies without any explanation, like when she took off after the play instead of coming to the wrap party.
take off:出かける
wrap:(ショービジネスの)完了
・- See, that one’s a little harder to explain. And then there’s the escape room. - I think we get the picture.
get the picture:(状況、全体像を)理解する
市長にこっそり話した顛末をJakeから聞きDarbieが悟りを得る
・It wasn’t your secret to tell. Thanks, Jake. You’ve really helped me put things into perspective.
put ~ into perspective:~を大局的にみる
学校で二人&PiperとDarbieが遭遇する
・You see, Piper came over and kind of got caught up in something we were cooking.
get caught up in ~:~に(意図せず)巻き込まれる
トレーラーでPiperが3人から魔法の話を聞く
・- So we’re back on for Shakespeare in the Park? - I can’t even think about the Bard right now.
Bard:シェイクスピアのこと(シェイクスピアを「バード(詩人)」と呼ぶのは、彼が非常に優れた詩人であり劇作家であることから)
Piperがくっつく魔法の解き方を見つける
・- if I ate a cleaving nut cluster, maybe I’d unstick to them. - That’s brilliant. - Protector-worthy? I wouldn’t go that far.
~-worthy:~に値する
I wouldn’t go that far.:「そんな遠くへは行かない」→「それはちょっと言いすぎ」
ErinがママPのところへ来て種が見つからなかったと怒る
・The girls. Even if you get your hands on Morbium, they’re smart, they can find a way to stop you.
get one’s hands on ~:~を手に入れる
感想など ※ネタバレ注意
Cleaving Nut Clusters:結合分裂ナッツクラスター
今回はcleaveという単語に反対の二つの意味があるのがポイントだったけれど、これを日本語字幕で読んで意味が分かるのかなぁ、と思った。
Kellyの言動にも、どうもこの先火種になりそうな不満「他の二人が別の新しい友達と仲良くなってしまう」という気持ちが表れているシーンがいくつかあったけれど、こちらも日本語字幕ではそれがあまり良く伝わってこなかった。
やっぱり英語で理解したいね!
それにしても、ここしばらくはかなりリスニングが楽で良く聞き取れてきていたのに、今回は見事に撃沈。
ゆっくり話す大人たちがほとんど出てこなかったせいで、全体的に早いこと早いこと!!
あっちの子供たちって、ほんとーーーーに早口で、もう何言ってんだかさっぱり。
話の筋は映像と断片的な聞き取りで理解はできたものの、細かくはほとんど聞き取れなかった。
「ん?2倍速設定にしてたかな?」とつい見直すレベル。
これに慣れれば、普通の会話がゆっくりに聞こえるんだろうなぁ・・・。
あと、とても気になるErinとママPが会うシーン。
今シーズンに入ってから「ママPは南の島でバカンスを楽しんでいる」ということになっているので、ErinがママPのいるところへ訪れるシーンでは、毎回冒頭に上空から撮ったどっかの南の島が映る。
つまり、ErinはママPとちょこっと話すだけのために、毎回いちいち飛行機に乗ってママPのいるこの海に浮かんだ島へやってくるということ!?
なんてヒマな・・・そして金持ちな・・・。
(南の島だから携帯が繋がらない設定??)