多読 32:The Three Musketeers (Level:2)

懐かしい三銃士とダルタニヤン

先日、本の画面を開いた際はエラー表示になってしまっていた「The Three Musketeers(三銃士)」が、今度は開けるようになっていた。
そこで次はこの本を読むことに。

この話はとても懐かしい。
本で読んだのではなく、遥か昔にNHKの「アニメ三銃士」を観ていたので。
ストーリーも登場人物もまぁそれなりに覚えている。
三銃士+ダルタニヤンが剣をシャキーンと空に向けて掲げて交差させながら

「一人はみんなのために、みんなは一人のために」

って言うんだよね・・・コレ、本に出てくるのかな。

それにしても「Foxton Readers」の本の表紙の絵って、本当に綺麗だ。

[シリーズ] Foxton Readers
[出版社] Foxton Books

[著者] Alexandre Dumas
[総語数] 5906語

知らない or あやふやな単語

・musketeer:マスケット銃兵 [mʌ̀skətíər]
  ex) He gave d’Artagnan an old yellow horse and a letter of introduction to Monsieur de Treville who was the head of the king’s musketeers.

・criticism:批評、批判 [krítəsìzm]
・Cardinal:カトリックの枢機卿(教皇の最高顧問)
  ex) “Don’t take any criticism from anyone except the Cardinal and the king."

・determination:決意、決断 [ditə̀ːrmənéiʃən]
  ex) “With bravery and determination you can achieve anything.”

・salve:軟膏 [sǽv]
  ex) D’Artagnan’s mother gave him a salve to heal any wound quickly.

・bumpkin:田舎者 [bʌ́mpkin]
  ex) “A country bumpkin riding a broken old horse,” he said to his friends and they started laughing.

・satisfaction:保障、賠償、仕返し [sæ̀tisfǽkʃən]
  ex) “I demand satisfaction, sir!” d’Anagnan shouted.

・boorish:〔人の振る舞いが〕がさつな、粗暴な [búəriʃ]
  ex) Porthos was a loud and boorish man.

・distinguished:威厳のある、気品のある [distíŋgwiʃt]
  ex) He was a handsome and distinguished man.

・pup:生意気な若者 [pʌ́p]
  ex) “What do you think you are doing, young pup?” Porthos asked.

・windbag:よくしゃべる人 [wíndbæ̀g]
  ex) “I’m trying to get past a windbag with an ugly sash,” d’Artagnan replied.

・insolent:生意気な、無作法な [ínsələnt]
  ex) “You insolent boy! I’ll teach you not to insult a man’s clothes."

・send for ~:(誰かに依頼して)~を呼びに行かせる
  ex) He sent for Aramis, Athos and Porthos.

・confront ~:~に立ち向かう [kənfrʌ́nt]
  ex) He ran over to confront the two of them.

・be distant with ~:~と距離を置く
  ex) The queen was distant with the duke.

・wage:(戦争などを)行う [weidʒ]
  ex) “I‘ll wage war on France."

・ambush:奇襲 [ǽmbuʃ]
  ex) A man shot Aramis in the arm in an ambush.

・comte:(フランス語)伯爵 
  ex) “There was a comte who lived not far from here."

peasant:小作人 [pézənt]
  ex) He married a young woman from a peasant family.

・mistress:不倫相手、愛人 [místrəs]
  ex) Porthos went to see his mistress.

harass ~:~を困らせる、~に嫌がらせをする [hərǽs]
  ex) “Sir. it is not polite to harass women in the street,” d‘Artagnan said.

・seduce:誘惑する [sidúːs]
  ex) When d’Artagnan arrived, Milady seduced him.

・Eminence:猊下(枢機卿の尊称)[émənəns]
・at heart:心から
  ex) “Thank you, Your Eminence, but I am a musketeer at heart.” said d’Artagnan.

・siege:包囲攻撃 [síːdʒ]
・lay siege to ~:~を包囲する
  ex) The French were laying siege to the town.

・expose:暴露する [ikspóuz]
  ex) “I will expose his affair with the queen."

・have a bet to make:賭けをしている
  ex) We have a bet to make, gentlemen.

・rebel:反逆者、謀反人 [rébl]
  ex) Some rebels tried to take the fort.

・jailer:看守 [dʒéilər]
  ex) A man called Felton was her jailer.

・banish:追放する、流刑にする [bǽniʃ]
  ex) I don’t want them to banish me.

・banishment:国外追放、流刑
  ex) On the day of Milady’s banishment, Felton came back to rescue her.

・convent:女子修道会、女子修道院 [kɑ́nvent]
  ex) On the way to the convent, d’Anagnan met the well-dressed man.

・brand:(名)焼き印 [brǽnd]
  ex) “You wear the brand of the Fleur-de-Lis.” said Athos.

・brand:(動)焼き印を押す、汚名を着せる [brǽnd]
  ex) “You won’t find the court that branded me!” Milady shouted.

・headsman:首切り役人、死刑執行人 [hédzmən]
  ex) The musketeers said goodbye to the Headsman and Lord de Winter.

lieutenant:副官、補佐官 [luːténənt]
  ex) “That is a promotion to lieutenant in the musketeers."


本の感想(ネタバレ注意)

・・・え~。何これ。
ものすごい「要約」感。
とにかく一つ一つの文章がブツッ、ブツッ、と出来事を羅列していた。
ト書きが並んだお芝居の台本って感じ。
「誰が何した」がずーっと淡々と並んで終了。
これは恐らく原作が悪いのではなく、英語学習者向けに書き直した書き手に問題があるのではないかと思う。

この感想は、「Moby Dick(白鯨)」と全く同じだった。
アレを読んだときは、話の内容からしてもまぁ淡々と事実の羅列をするのも致し方ない、と思った。
でも、違うな。
この2冊に共通しているのは、本のシリーズが「Foxton Readers」だということ。
そして、今まで気にしていなかった、書き直した人の名前を2冊それぞれチェックしてみたらなんと。
どちらも「Retold by C .S. Woolley」という、同じ人だった!

つまり、この人の書き直し本はこういうタイプの文章で、全く合わないということだ。

しかもこの本、内容も残念だった。
とにかく倫理が崩壊していた。
主人公のd’Artagnanは人妻と逢引きし(かけ)ているし。
女王も侯爵と不倫。そして気高く誇り高い三銃士たちは、女王の不倫発覚をもみ消すために活躍・・・。
そもそも浅はかな女王が不倫相手に愛の証として渡した証拠品は、ダンナさんからもらった贈り物!
それに本の中に何ヶ所か、お子様には読ませるべきではないオトナなシーンや残酷描写なシーンも。
さすがNHKが色々改編して子供向けアニメにしていたことがよく分かった。

なんだかなぁ・・・ガッカリだったなぁ。


<追記>
後日この本のIndroduction(本編の前の紹介ページ)をチラッと見たら、あらすじが書いてあり、一番下に

”All for one and one for all."

と記載されていた。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の名言が、なぜ本編に無くあらすじにだけ書いてあるんだろう・・・。