英語で鑑賞 Just Add Magic : Season2(Part2)-12 Just Add Caroline
英語字幕での不明点 ※ネタバレ注意
(回想)Carolineが用務員に化けてテストを不正入手する
・- What are you copying? - Pop quiz. - Ouch, harsh.
pop quiz:抜き打ちテスト
※pop「ポンと突然聞こえる音」から
harsh:手厳しい
・Exactly. Gotta keep the kids on their toes.
keep on one’s toes:気を付ける、用心する
・(Carolineが隠れるために入った部屋の看板)「Janitor」
Janitor:〔学校などの大きな建物の〕管理人 [dʒǽnətər]
※ハリーポッターのハグリッドは「caretaker」、これのアメリカ英語版
3人が謎を解くための魔法レシピを作る
・ Caroline could be anyone, but if she’s spelling people, chances are, we’ve come across her.
chances are ~:~の可能性が高い
・But if she’s posing as someone else, she would hide all that.
pose:ふりをする
・Yeah, like the thump they heard coming from the upstairs vestibule had to have been from Miss Abernathy tripping. Her slight limp gave her away.
thump:ゴツンという音
vestibule:玄関ホール、前庭 [véstəbjùːl]
had to have been ~:〜であったに違いない
limp:足を引きずる
give away:意図せずに何かを明らかにしてしまう
・- He did not react well the last time we tried to use magic to solve a problem. - Yeah. Good call.
・react:反応する
・good call:名案、いい考え
魔法のクスクスを食べたKellyとDarbieが机上の傷の謎を簡単に解く
・I’m not feeling detective-y. You?
語尾のy:名詞や形容詞の語尾に “-y" をつけることで、「その性質や雰囲気を持つ」という意味
※感想欄参照
・- You made couscous for a snack? - Yeah, it’s very filling.
filling:満腹感のある、食べ応えのある
・Wait a second. Crumbs over by that chair? Something’s not adding up here.
add up:理屈があう
not add up:つじつまが合わない、何かがおかしい
舞台の主役降板で代わりにDarbieが主演することになる
・- We will have to cancel tonight’s performance, and just hope she feels better for tomorrow. - Doubt it. And you’re next.
Doubt it.:それはないと思う
・- See? She can do it. - Okay, just because I know the lines doesn’t mean I can pull this off.
pull off:〔困難な状況の中で~を〕うまくやり通す、成功させる
Morris先生とHannahがCarolineの使った魔法について考える
・ Livonian is a multiplier. When cooking with cedronian and torian, always use a little less torian than you think you need.
multiplier:乗数
・- Livonian and elysian. That’s it? - I’m afraid so. Um, this one has stumped me.
stump ~:~を困らせる、途方に暮れさせる
Darbieを激励しにAmyが現れる
・If it were cupcakes, you wouldn’t let the container rest on its side.
rest:置く、横たえる
・The lead? Wow, Darbie, that’s amazing. And I know how to sew. I can take in your costume for you.
take in:〔衣服を縫って〕丈を詰める
Morris先生とHannahがCarolineの対処法を思いつく
・- When the OCs gave this Chuck Can’t Recall Caramel? - Yes. I think Caroline is altering it to make everyone forget magic.
alter ~:~を変更する
・- Hannah, what have I been trying to tell you since the school year started? - That I need to apply myself, because Fox Canyon’s a lot more demanding than Rockbury.
apply oneself:熱心に取り組む
・To think outside the box.
think outside the box:固定観念に縛られない
AmyがCarolineではないかとDarbieが疑う
・- That’s an interesting necklace. Is that a lemur? - It is. My grandma gave it to me when I graduated high school.
lemur:キツネザル [líːmər]
・- Did your grandmother teach you how to sew? - I taught myself.
teach oneself:独学する
Kellyが祖母の携帯で知らない住所を見つける
・Grandma, can I see your phone? I want to update the antiquing app I found for you.
antiquing:アンティーク探し
DarbieがますますAmyを怪しむ
・- So, you drove all the way across town just to bring me cookies? - Well, kind of slow day, so I figured why not.
slow day:暇な日
KellyはLauraの家を訪問し疑い始める
・- Are you moving? - My, you’re observant.
observant:観察力の鋭い、めざとい
・- So, when are you moving, exactly? - As soon as I tie up a few loose ends.
tie up:片づける、整理する
loose end:未解決のこと、残された問題
・- Okay, drop the act, Caroline. I know what’s going on. - Caroline? Why did you call me Caroline?
drop the act:演技をやめる
KellyママとJillも選挙対策で学校劇へ来る
・- I still don’t know what we’re doing here so close to the election. (略) - Small town elections live and die on things like school plays.
live and die on ~: 成功するか失敗するかは~にかかっている
・We can duck out after it begins.
duck out:外に出る、逃げ出す
KellyとHannahが緊張しているDarbieを励ます
・- I don’t know if I can do this. Amanda’s so lucky she got the flu. - It’s just stage fright. You’re going to do great.
stage fright:舞台恐怖症、人前で上がること
・More than great. You were born to play the inspector.
born to play:~を演じるために生まれる
ママPが隣に座ろうとするのをKelly祖母が追い払う
・- Do you remember our middle school play?(略) - It was about the peace movement as told by zoo animals.
as ~:~によって、~の視点で
殺人事件の劇が始まる
・(セリフ) It was a cold, dark winter in weary old Yorkshire. The kind of cold that gets in your bones.
weary:うんざりさせる、飽き飽きさせる
cold gets in one’s bone:寒さが骨までしみる
・(セリフ) Save the niceties for your husband, Lady Higgenbotham. I’m here to figure out who killed Lord Cumberland.
save:とっておく、控えておく
nicety:お世辞、丁寧な言葉
・(セリフ) All killers need motive, opportunity, and means.
means:手段
・(セリフ) For starters, isn’t it odd that Lady Higgenbotham would vacation here in this modest country inn, when she’s used to staying at the Savoy in London?
for starters:まず第一に、手始めに
劇の最中にKellyが祖母のカバンの写真に気付く
・There’s no Caroline in this play. Please keep it down. I’m trying to watch.
keep it down:静かにする
・What is she doing? She’s making stuff up.
make up:作り上げる、でっちあげる
探偵になり切ったDarbieが劇中にCarolineの謎を解く
・(セリフ) In summation, Lady Higgenbotham had access and opportunity.
in summation:要するに、まとめると
・But Lady Higgenbotham wasn’t always on her game. Sometimes she let things slip,
slip:滑り落ちる → 失言する
感想など ※ネタバレ注意
Solve the Clues-Cous:手がかり発見クスクス
今回のレシピ名も、「英語で聞かないと楽しめない」シリーズ。
せっかく「clues(手がかり)[klúːz]」と「couscous(クスクス)[kúːs]」をかけているのに、日本語で聞いているだけだったら「今回の料理はクスクスなのね~」と思うだけ。
とは言え、ヒントにならないようエピソードタイトルは先に見ないようにしている自分は、クスクスの英語発音を初めて聞き、「クゥース」という感じだったのでクスクスのことだと分からなかった。
なので、正しくは「ちゃんと発音を知っている上で、英語で聞かないと楽しめない」のであった・・・。
今回の、誰でも名探偵コナンになれる魔法サラダを食べたKellyが言う
“I’m not feeling detective-y. You?"
の「detective-y」。
なんとなく意味は分かるけれど、普段割と使う「~-ish」と「~-like」との違いについて、今回の「detective」と、ついでに「child」の2つを例にとってAIに教わった。
“-y": カジュアルな場面でよく使われます。軽い、親しみやすい表現で、フォーマルな場面では不適切なことが多いです。
“-ish": カジュアルからフォーマルまで使える表現です。やや曖昧なニュアンスがあるので、文脈に注意しながら使いましょう。
“like": カジュアル・フォーマル両方で使える表現で、比較や類似を示す時に有効です。フォーマルでも自然に使えます。
“-y"
意味: 特徴や性質を軽く表現する
使い方: カジュアルな場面でよく使われます。日常会話や軽い会話に適しています。フォーマルな場面には適しません。
例
detective-y: 探偵っぽい
She had a detective-y look.(彼女は探偵っぽい外見をしていた。)
child-y: 子供っぽい
His child-y behavior annoyed everyone.(彼の子供っぽい行動はみんなを苛立たせた。)
“-ish"
意味: 完全ではないが、その特徴に近い、曖昧さを示す
使い方: カジュアルからフォーマルまで幅広く使用可能。やや軽い感じですが、意味が伝わるので、会話や書き言葉でも使えます。
例
detective-ish: 探偵っぽい
The room had a detective-ish vibe.(部屋には探偵っぽい雰囲気があった。)
child-ish: 子供っぽい
カジュアル: He has a bit of a child-ish attitude sometimes.(彼は時々、ちょっと子供っぽい態度を取る。)
“like"
意味: 類似性や比較を示す
使い方: カジュアル・フォーマル両方で使用可能。特に比喩的に使うときや、特徴を強調したいときに適しています。口語でも文章でもよく使われます。
例
detective-like: 探偵のような
She had a detective-like approach to solving the case.(彼女はその事件を解決するために探偵のようなアプローチを取った。)
child-like: 子供のような
Her child-like innocence made everyone smile.(彼女の子供のような無邪気さはみんなを笑顔にした。)
他に印象的だった英語は、pop quiz(抜き打ちテスト)で、由来は「ポンと突然聞こえる音」から、だそう。
これ、聴きとれるんだけどこの意味を知らないから「ポップクイズって何だろう・・・」ということになるのが残念。
(映像でだいたい予想はつくけど)
ついに犯人発見!というところまで来た。
犯人はやっぱりあの人だった!自分には数エピソード前から分かっていた!
と言うか、そのまんまだったので逆にちょっと残念。
実はさらに違う人だった~!!とかだったら、楽しいサプライズだったんだけどな。