英語で鑑賞 Just Add Magic : Season3-5 Just Add Rot

英語字幕での不明点 ネタバレ注意

祖母が起きてこないKellyを起こしに来る
・(まだ寝ているので)Kelly, are you still breathing?
 Are you still breathing?:冗談として「ちゃんと生きてる?」

・Were Hannah and Darbie sleeping over? It looks like quite a party.
 sleep over:泊まりに来る
 quite a ~:相当な~

・Come downstairs, I’ll fix you your favorite pancakes.
 fix:作る、用意する

朝食を作る祖母の背後でKellyが触った果物が腐る
・- You know what, Grandma, I’m suddenly not hungry. - You just said you were starving. - Trust me, I couldn’t touch a thing.
 Trust me.:気持ちが変わった理由について説明は省くが理解して欲しい、というニュアンス
 I couldn’t touch a thing.:(目の前に食べ物があっても)何も食べられそうにない
  ※ここでは文字通り物に触れることができないので、それに掛けているのでは。

・Kelly, are you okay? Well, come on. Let’s grab a bite. Catch… up・・・
 catch up:近況を話し合う、お互いの最近の出来事を共有する

DarbieとHannahが同じ状況を報告しに来る
・- We have a real problem. - You’re telling me.
 We have a real problem.:realが入ると重大さ・現実味・深刻さが強調される「本当に深刻な問題だ」 ※GPT欄参照
 You’re telling me.:全くだよ(完全同意のリアクション) ※下記「Tell me about it.」と同じ

・- You know what this means. - We’ve been spelled. - And breakfast is out of the question.
 out of the question:絶対に無理、考える余地もない、ありえない
  ※ここでも、実際に物が食べられないので「重大だから朝食なんて考えている場合じゃない」と掛けていると思われる。

祖母がシルヴァースさんにKellyの変わりようをグチる
・- Oh, remember how your mom used to threaten to dump ice water on you to get you out of bed? - And did, once. And that’s all it took.
 dump:ドバッとかける、ざっとぶちまける ※GPT欄参照
 that’s all it took:「それだけで十分だった」(変化を起こすのに必要なのはそれだけで十分だった、ということ)

・- So… you’re saying Kelly’s just becoming a teenager? - It happens.
 become a teenager:Kellyはすでにteenagerなので文字通りの「teenagerになった」ということではなく、「teenagerらしい振る舞いをするようになってきた」という意味合いではないかと。(日本語字幕は「思春期に入った」)

・(南の島にいるママPからの全く同じ文面の絵葉書を一緒に読みあげて)- Classic Ida. - Oh, tell me about it.
 Tell me about it.:全くだよ ※上記「You’re telling me.」と同じ

掛けられた魔法を解く方法を3人が考える
・(牛乳パックのミルクも腐ったので)I think we can safely say that the spell is carton-proof.
 I think we can safely say:確信をもって言える、間違いない

・(フォークに刺しても腐ったので) And so much for that idea.
 so much for 〜:〜についてはこれでおしまい、〜はもう意味がなかった

・You know, it’s actually pretty ingenious. I mean, we can’t cook to unspell ourselves or stop whoever did this.
 ingenious:巧妙な、独創的な

・Let’s not panic. We’ve gotten ourselves out of tighter jams before. Ugh, why did I have to say “jam"? Now I’m thinking about toast.
 jam:窮地、苦境、難局、ピンチ
  ※ここでもjamを掛けているが、日本語字幕では「ピンチ」→「ピーチが食べたくなった」と変えていた・・・。

・What if we made something and added Taurian spice so Ms. Silvers could remember magic, and a Galifrazian spice to enable her to hold on to her memories?
 enable A to ~:Aが~できるようにする

貯蔵庫調査の立ち合いに市長であるKellyママが祖母を連れてくる
・- Oh, I can’t believe you got me in here. - Well, being mayor has its perks.
 perks:特権

・Look at this sharpening stone. Early 1800s, maybe older.
 sharpening stone:砥石

・They say this will shed a whole new light on the Peizers who they were and how they lived, why they had a secret bunker.
 shed light on ~:~を明らかにする

3人の代わりにPiperが魔法料理を作る
・Now, remember, you have to be super precise. One little slip-up, and anything could happen.
 slip-up:〔不注意による〕間違い、不手際

・- I don’t know how to cook. - Uh, it’s okay. I mean, we can talk her through it.
 talk 人 through ~:(~を通して人に)手順を追って説明する、やり方を言葉で導く

・But, hey, please clean up when you’re done. I know Grandma’s been helping out with Mom working so hard, but we still need to pull our weight.
 pull one’s weight:自分の役割・責任をしっかり果たす

シルヴァースさんに魔法料理を食べさせ魔法の記憶を蘇らせる
・- you really should have made this for your grandma. - We’re still perfecting the recipe.
 perfect ~:(動)~を仕上げる、完全なものにする

・- You’re right, girls. This is excellent. - We must’ve messed it up.
 mess ~ up:~を間違う、失敗する

・- It’s not your fault, you just followed our instructions. - Don’t be so hard on yourself. It’s deli…
 be hard on ~:~につらく当たる

・someone stole them to create an earthquake that exposed Chuck’s secret bunker, but we really can’t get into all the details.
 get into ~:~に立ち入る、深入りする

皆でシルヴァースさんが捨ててしまった魔法に関する本やグッズをゴミ袋から探す
・ These are my old notes for pollinating spices.
 pollinate ~:~を受粉させる

シルヴァースさんが魔法の液体で3人がかかっている魔法を解く
・I used a mixture of Galifrazian and Nakaian to make plant food for my garden. To make it thrive.
 thrive:〔人や動植物が〕健康に育つ、力強くなる

・- It should cancel out our spell. - Except we’re more fauna than flora.
 fauna:動物相(地域に生息する動物全体)
 flora:植物相(地域に生息する植物全体)

・It’ll either cure you or turn you into a philodendron.
 philodendron:フィロデンドロン(観葉植物の一種)

・Finally! Fruit, I’ll never take you for granted again.
 for granted:当たり前のように

・Do I get to help? I didn’t dig through garbage all morning for nothing.
 get to ~:〜する機会を得る、〜させてもらえる
 for nothing:無駄に、タダで、何の意味もなく

魔法の草を盗んだ犯人を捜す魔法料理を作る
・(料理の説明文)"Pathfinding Pretzel Sticks. To catch a thief, knead and bake. But only use by eve. The yeast will cause the dough to rise and light the trail of deceit."
 knead:〔水と粉を〕練る [níːd]
 eve:夕方、晩(eveningの略)
 deceit:詐欺、ペテン

片付け忘れで外出禁止のKelly以外の二人とPiperが集まる
・By the time you get back, it’ll be too late to go out. We’ll have missed an entire day, and the trail might be cold.
 trail is cold:手がかりが古くなってしまい、追跡できなくなる(捜査・追跡・調査などをしている場面でよく使われる表現)

・Just be careful. We have no idea who this is, or what they're capable of.
 be capable of ~:~の才能がある、~の能力がある

・An entire book of magic recipes, and you guys don’t have one for cleaning up after yourselves?
 after oneself:自分のあとに(残したものを)

・- It’s not that simple, see・・・ - Uh, we don’t have time for magic etiquette lessons right now, Darbie.
 etiquette:エチケット、礼儀作法 [étikət]

魔法プレッツェルはあらゆる盗人を見つけると分かる
・I guess this means that just because the spell finds a thief, doesn’t mean it’s our thief. -Not bad. You’re catching on pretty fast.
 catch on:理解する

貯蔵庫にKellyが入ったことに気付いた祖母がKellyを咎める
・What were you thinking? It was dangerous. I don’t know what’s gotten into you.
 get into 人:〔何か悪いものが人に〕取り付く、作用する
 what’s gotten into 人?:(相手の奇行に対して)「一体どうしたの?」「なんてことを!」

本命盗人が見つからず諦めかける二人にPiperが檄を飛ばす
・Except for “eating the pretzel" part, I don’t even see the point of it. Do we really need to flush out all of Saffron Falls’ petty criminals?
 flush out:隠れている人をあぶり出す、追い出す
 petty criminals:軽犯罪者(万引きや軽い詐欺など)

・- Maybe you’re right. I say we call it a night. - Wait a minute. You’re just going to bail?
 call it a night:今夜はここまでにしておく
 bail:急に立ち去る、ドタキャンする、責任を放棄して去る(特に「困った場面・責任ある場面から逃げる」ニュアンス)
 
  

感想など  ネタバレ注意

今回作ったレシピ

Pathfinding Pretzel Sticks:導くプレッツェル・スティック

何度も「英語で観た方が色々な意味や内容をより深く理解できて楽しめる」と実感してきたけれど、今回もそうだった。
食べ物に触ると腐ってしまい食べられない、という状況と慣用句や英語表現を掛け合わせたセリフが多く、英語字幕から学んで「なるほど!」と感心した。
amazon日本語字幕では・・・いつも書いている通り。寂しいというか空しいというか、もったいないというか。

それにしても今回は特に面白いシーンがあった。
「キッシュが出来たら一切れちょうだい」と頼んだら冷たく断られたKellyパパが、「お前を育てて食材も買ってるのに・・・」とボヤくところも面白かったし、一番はやっぱり料理経験ゼロのPiperが魔法料理を作るところ。
いつもの綺麗で神秘的な「作業中」音楽に載せて、いつものようにゆっくりと美しく料理をしているシーン。なのに今回はPiperがドジしまくって、Kellyが眉間にシワを寄せてドン引き。
英語音声の修行のため数回見直し、そのたびに笑えた。
いや、自分も料理がヘッタクソなので人のことは全く言えませんが!

それから、今回もGPT先生が大活躍。
知らない語彙や言い回しを教わるだけでなく、セリフ全体で尋ねると、なぜそう言ったのか、裏にどういうニュアンスが含まれているのか、など、出るわ出るわ・・・この学習方法の最初からAIが使えていたら、さらに勉強内容が濃かっただろうと思う。
他にも↓↓

chatGPT

“We have a real problem."で「realが入ると重大さ・現実味・深刻さが強調される」件に関し、おまけ情報
アポロ13号の実際のミッション中、宇宙飛行士の ジム・ラヴェル が地上に伝えた有名な言葉
“Houston, we’ve had a problem."
(映画『アポロ13』では演出効果のため “We have a problem." となっている)

宇宙飛行士たちは、どんなに深刻な状況でも冷静に、客観的に伝える訓練を受けている。
なので「real」などの感情を含む語を使わず、冷静かつ正確に、「問題が発生した」という事実だけを伝えた。
もし「real」を付けていたら、感情的・切迫感のある印象になり、 聞く側に「パニック寸前かも」という印象を与えかねない。
逆にそれが 重大さを際立たせる効果を出している。

chatGPT

dumpのコアイメージと使用例:「中身を一気に出す」「勢いよく捨てる」「ぶつける」
①物理的に「ぶちまける」「投げ捨てる」(乱雑に置いたり投げ出すニュアンス)

He dumped the books on the table.「本を机にドサッと置いた」
She dumped the groceries in the kitchen.
食料品をキッチンにざっと置いた」
②ゴミとして捨てる(無責任にポイ捨てするニュアンス)

Please don’t dump trash here.「ここにゴミを捨てないでください」
They dumped toxic waste in the river.「彼らは有害廃棄物を川に捨てた」
③(感情や情報を)どっとぶつける(「感情的にぶちまける」「ストレスを一方的に押しつける」ニュアンス)

Sorry to dump all this on you.「いろいろ押しつけちゃってごめん」
She dumped all her problems on me.「彼女は自分の悩みを全部私にぶつけてきた」
④恋愛「恋人をフる/別れる」(捨てる的な冷たいニュアンス)

He dumped her by text message.「彼は彼女をメールでフった」
I can’t believe she dumped me.「彼女にフられるなんて信じられない


おまけ
ダンプカー:dump truck
「dump」は「積み荷をザーッと落とす」動きが基本なので、dump truck(ダンプカー)もそこから来ている。


ダンプスター:dumpster
建設現場やアパートの裏などにあるあの大きなゴミコンテナは「dump(ぶちまける)」ための容器だったので。
※「Dumpster」はもともとアメリカの企業名(商標)で、1930年代に Dempster Dumpster(デンプスター・ダンプスター) という会社が、大型ごみ箱のシステムを開発し、この商品名が一般名詞化して、今では dumpster = ゴミ用コンテナ として定着している。
※イギリス英語では「dumpster」はあまり使われず、代わりに “skip" と呼ぶことがある。


いや~、勉強になりますな・・・。
でも今回の話で分からないまま終わった謎は、魔法に関するシルヴァースさんの記憶をよみがえらせる方法を考えた際に、Kellyが選択した料理がキッシュだったこと。
必要なスパイスさえ入っていればメニューは何でもいいのに、どうしてキッシュなの?
どうして???