レアジョブ恒例1ヶ月の感想 2025

今年の受講 今年のレアジョブの1ヶ月限定受講は、ちょうど仕事の手が空いている時期だったの ...
この半年の英語学習を振り返る(2025年5月)

楽しみながら学べるありがたさを実感 また半年が経過したので、今回もこれまでの半年分の勉強 ...
この半年の英語学習を振り返る(2024年11月)

割り切ってマイペースに学習 いつものように忙しいながらもルーティン学習を続けているうちに ...
レアジョブのこの限定0.5ヶ月の感想 2024

今年の受講 今年もまた5~6月の中でレアジョブのレッスンを限定的にとった。 しかし年々オ ...
この半年の英語学習を振り返る(2024年5月)

この半年での心境の変化 過去半年分の学習方法や成果を振り返って反省する季節がまた到来。 ...
新しい勉強ツールを考える

スピーキングについて分析してみる 最近、ルーティン学習が延々と続いてちょっと飽き気味。 ...
この半年の英語学習を振り返る(2023年11月)

祝 ブログ3周年 英語学習自体は以前からやっていたけれど、ブログに付けるようになってから ...
新しいスピーキング力向上勉強法

スピーキング力向上にAI英会話を活用してみる 最近試したAIによる英会話に結構ハマり、最 ...
レアジョブのこの限定1ヶ月の感想 2023

前回の受講との比較 去年に引き続き、今年もまたレアジョブで1ヶ月だけレッスンを受け、また ...
この半年の英語学習を振り返る(2023年5月)

「オンライン英会話再開します詐欺」だった 前回の振り返りからまた半年。 色々あって本当に ...
英語関連の本:「新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術」は良い、そして読む意味が無かった

あまりに忙しい中で必死に読む・・・ この4月は初旬から個人の事情でとんでもなく大変なこと ...
NHKの新年度語学番組と英語力測定テスト2023

お気に入りの番組は2023年度も放送があるか!? サイトはコチラ。 NHKの語学系の ...
この半年の英語学習を振り返る(2022年11月)

一番最後が急にボロボロな半年・・・ 半年ごとに学習状況や英語力進捗状況を振り返るけど、前 ...
シャドーイング練習からオーバーラッピング練習へ

課題を整理し、オーバーラッピングを始めることにした オンライン英会話を毎日のようにやって ...
もう一度インプット学習に集中を

そういえばオンライン英会話をやっていないんだった オンライン英会話をやらなくなると、以前 ...