Native Camp 世界一周旅行(Chile)

復習

【学んだ語彙・フレーズ】
・Chile:チリ共和国 [tʃíli]
・granite : 花こう岩、グラナイト [grǽnit]
・peak:〔先がとがった〕山頂、〔山頂がとがった〕山 [píːk]
・flock : 群れ、一団  [flɑk]
・ostrich : ダチョウ、ダチョウ革 [ɑ́stritʃ]
・Andean:アンデス山脈の [ǽndiən]
・condor:コンドル [kɑ́ndər]
・radio telescope:電波望遠鏡
・dune : 砂丘、砂の小山 [dúːn]
・gush:勢いよく流れ出る、ほとばしり出る、湧き出る [gʌ́ʃ]
・geyser : 間欠泉 [gáizər]
・freshly picked : 〔果実・野菜などが〕採れたての、摘みたての
・broth : 〔肉・魚・野菜などを煮出した〕だし汁、スープ [brɔθ]
・propose ~:~を提案する
・Chilean:チリの、チリ人の、チリ人
・world-famous:世界的に有名な[著名な・名高い]、世界中に知られた
・stomp : 踏み鳴らす、踏みつける [stɑmp]

【言えなかった語彙・フレーズ】
「少年少女向け文学」と言いたかったが分からないので、とりあえず “literature for the young" とした。
後で調べてもなかなかフレーズが見つからず。

レッスンの感想

今回も2回に分けて。

最初は初のフィリピン・J 先生で、ワクチン関連の雑談を色々した後レッスンに入った。
感じもいいし、こちらの言ったことを後で訂正してくれるので良かった。

が。
その訂正が納得いかない。


二つあり、まず一つが、写真描写でエメラルドグリーン色の水面だったので、先日「Bosnia」教材で覚えたばかりの “emerald green" と言ったところ、「emeraldには緑色が含まれているから “green" を付ける必要はない」と言われた。
・・・・ん?辞書には
「エメラルド色」「鮮緑色」「エメラルドのような鮮やかな緑色」
と載っているんだけど・・・・。

もう一つが、「人工の建物は自然のものと比べると感動しない」と言った際、
“I’m not impress with those places."
だと直されたことだ。
「いや、これでは動詞が二つになっちゃうでしょ・・・」と思い、もしやこの場合の “impress" って名詞なの?と思い品詞を訊くと、動詞だと言う。
「それじゃぁ1文の中に動詞が二つあっていいの?」と質問すると、「良い」という答え。
えーー??
仕方が無いので、
“I’m not impressed with those places."
とどう違うのか?と訊いてみた。すると、「"impressed" は過去形だから、 “am" も過去形にしなきゃね。だからこの場合は “I was not impressed with those places."」

いや、違うよね・・・?私が勘違いしてるの・・・・?

ともかく。

1回目のレッスンの続きをやってしまおうと思い、次は「Food」セクションから先を、やはり初のナイジェリア・E先生にお願いしてみた。
こちらは、いい先生だと思うけれど、通信が不安定な上に話がどうも弾まず、何度もビミョーな沈黙の間が発生してとても話しづらかった。


そんな訳で、Chile編は2コマ続けてレッスンを受けてすぐ終わらせたけれど、非常に消化不良となった。