NHKニュースで学ぶ現代英語 2023年2月勉強分①

食品ロス削減へ 取り組み広がる

<語彙・表現>
・edible:(安全に)食べられる、食用の [édəbl]
 ※eatable「食べられる」(eat「食べる」+-able「~できる」)の方は実際にはあまり使われない。
 ex) More businesses in Japan are introducing technology and services to reduce the amount of edible food that is wasted.

・process:処理する、加工する
・substandard:基準の下 → 標準や基準を満たしていない、規格外の
・foodstuff:食料品、食材
 ex) Major food delivery company Oisix Ra Daichi has started processing substandard vegetables and other foodstuffs at a facility near Tokyo.

・peel:(野菜や果物などの)皮
・stalk:(植物の)茎、柄
・proprietary:(製品や技術などが)専売の、自社独自の、所有権のある [prəpráiətèri] ※豆知識参照
 ex) Those parts close to the peel or stalk are turned into ready-to-eat ingredients using the firm’s proprietary technologies for heating or freezing them.

・eatery:飲食店(アメリカ英語)
・take part:参加する
 ※~に参加する:take part in ~
 ex) Eateries at 18 department stores are taking part.

・food waste:食品廃棄物(まだ食べられるのに廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」)
 ex) Food waste is a major social problem in Japan.


<豆知識:property「財産」をコアにする派生語>
property:自分だけが所有しているもの →財産

proprietary:「自分のproperty(財産)である」こと
他に
appropriate:「(何かを取って)自分のproperty(財産)にする」→ 他人のものを「勝手に使う、着服する」
ココにあり



米下院議長選 投票15回目で決着

<語彙・表現>
・standoff:(争いごとなどの)行き詰まり、こう着状態
・the U.S. House of Representatives:アメリカ議会の下院
 ※the Houseと略される。
 ex) The historic standoff in the U.S. House of Representatives has come to an end.

・House:下院の~(形容詞のように使われているためにtheは付かない)
・speaker:下院議長
 ※大統領権限を継承する順位が副大統領(上院議長を兼任)に次ぐ第2位の重要なポスト。通常であれば多数派を占める政党からスムーズに選ばれる。
 ex) House Republican leader Kevin McCarthy has been elected speaker after 15 rounds of votes.

・for a majority:過半数の
 ex) McCarthy won 216 votes for a majority on Saturday.

・hardline:強硬な
・conservatives:保守派
 ex) He had struggled to gain support from 20 hardline conservatives within his party for four days.

・ultimate:究極の、最終的な、最大(限)の、根本的な
 ex) As speaker of the House, my ultimate responsibility is not to my party, my conference, or even our Congress.

・get off to a good (bad) start:「(物事などの)出だしが良い(悪い)」という表現
・shaky:ぐらついた、不確実な、不安定な、あやうい
・regain:取り戻す
 ex) The result shows Republicans are getting off to a shaky start after regaining control of the House.


野生動植物の違法取り引き急増

<語彙・表現>
・Interpol:インターポール(国際刑事警察機構)(International Criminal Police Organization)
・crack down on ~:~を(厳しく)取り締まる
・trade in ~:~の取引
・endangered:〔動物・植物の種が〕危険にさらされた、絶滅寸前の [indéindʒərd]
 ex) Interpol has been cracking down on the illegal trade in endangered wildlife and timber around the world.

・month-long:1か月間の
・seize:押収する、没収する [síːz]
 ex) During a month-long operation, the global police agency says thousands of items were seized.

・cooperate in a fight against ~:~との戦いで協力する
・trafficking:違法取り引き、不法取り引き、密売
 ※human trafficking:人身取り引き、人身売買
 ex) Interpol and the World Customs Organization spent most of October cooperating with relevant authorities in 125 countries in a fight against trafficking networks.

・suspect:容疑者
・identify:特定する、正体を割り出す」
・code-name:コードネームを付ける、暗号名を付ける
 ex) More than 930 suspects were identified during the operation, code-named “Thunder 2022.”

・seizure:押収 [síːʒər]
 ※seize「押収する」の名詞形。脳卒中やてんかんなどの)発作」という意味で使われることもある
・tortoise:陸上に生息するカメ [tɔ́rtəs]
 ※turtleは特に「ウミガメ」に使う。
・(be) found hidden in ~:~に隠されているのが発見される
 ex) Searches at an airport in Thailand resulted in the seizure of 81 tortoises found hidden in snack bags inside a passenger’s luggage.

・reptile:は虫類 [réptàil]
・cardboard box:段ボール箱
 ex) At an airport in India, about 1,200 reptiles were found in cardboard boxes imported from Malaysia.

・be on alert for ~:~を警戒する
・ease:緩和する
 ※以下の例文ではrelaxを使うこともできる。
 ex) Authorities are on alert for a possible increase in smuggling due to the easing of COVID-19 border controls.


<豆知識:「荷物」や「貨物」を表す様々な語彙>
荷物
・luggage:厳密にいうと「旅行用かばん」で、スーツケースやトランクなどを指す。アメリカ英語ではbaggageとも言う。
・package, parcel:郵送・宅配される「小包」

貨物
・shipment:1回に運ばれる荷物、貨物
・freight:「積荷全般」といったニュアンス [fréit]

ただしアメリカとイギリスで少し意味が異なる↓

shipment
-アメリカでは「陸路や空路も含む発送品」のこと。
-イギリスでは文字どおり「船(ship)に積んだ荷物」を指すことが多い。
ただし最近ではオンラインショッピングの影響などで、イギリスでもアメリカ英語と同じように「発送品」という意味で使われることも増えている。


freight
-アメリカでは「貨物運送、貨物全般」を指す。
-イギリスでは「水運や空輸による貨物運送」に限ることが多い。
※「貨物列車」をアメリカ英語ではfreight trainといい、イギリス英語ではgoods trainと言う。

インターネットの普及などから、アメリカ英語とイギリス英語の差は以前にもまして、速い速度で縮まってる。
違いに神経質にならず、むしろ違いを楽しんで見つけていきましょう(by 明日香先生)。



“団塊の世代” 7割が後期高齢者に

<語彙・表現>
・(be) set to ~:~することになっている(確実性の高い未来や予定など)
・turn+年齢:~歳になる
 ex) In Japan, more than 2 million people are set to turn 75 this year.

・baby boom:ベビーブーム
 ※戦争などのあとに出生率が一時的に上昇する現象で、baby boomerはその時代に生まれた人を指す。
・“late elderly”:後期高齢者
・question:(議論となっていることの)課題
・nursing care:介護、看護
 ex) Most members of the so-called baby boomer generation will be categorized as “late elderly,” and the question for the government is how to pay for their nursing care.

・define A as B:AをBと定義する
 ex) Japan defines “baby boomer” as anyone born between 1947 and 1949.

・surge:急増する
・post-~:~のあとの
 ※PTSD(post-traumatic stress disorder)「心的外傷後ストレス障害」、postmortem「事後分析」
 ex) That’s when the population surged as people started families in the postwar years.

・the internal affairs ministry:総務省(正式にはMinistry of Internal Affairs and Communications)
・internal:国内の
・affairs:事情
 ex) The internal affairs ministry says nearly 70 percent of them will turn 75 or older this year.

・a fifth:5分の1 ※豆知識参照
 ex) And by 2025, a fifth of the population will be at least that age.

・the welfare ministry :厚生労働省(正式にはMinistry of Health, Labour and Welfare)
・welfare:幸福、安泰
・look at ~:~を調べる、~を検討する
・strain:(重い)負担、重圧
・nursing care system:介護制度
 ex) Officials at the welfare ministry are looking at how to deal with that strain on the nursing care system.

・review:再検討する、見直す
・shoulder:負担する、引き受ける
 ex) They’re reviewing how much of the costs should be shouldered by the elderly.


<豆知識:年齢を含める表現と含めない表現>
「~歳以上」 その年齢は含まれる
・年齢 or older
・年齢 or higher
・年齢 or more
・年齢 or above

「~歳以下」 その年齢は含まれる
・年齢 or lower
・年齢 or less
・年齢 or under

「~歳より上」 その年齢は含まれない
・"older than 年齢"

<豆知識:分数の表記の例>
・a fifth:5分の1
・one-fifth:5分の1(分数表記のルールである「数字+ハイフン+序数」の形)
・two-thirds:3分の2
・four-fifths:5分の4

<豆知識:"shoulder" を使った表現>
a shoulder to cry on:悩みを聞いてくれる人

a chip on one’s shoulde:けんか腰、挑戦的な態度、(文脈によって)何があっても苦境をはね返すこと
 ※昔、肩に木片のchipをのせて挑戦者に「払い落としてみろ」と挑んだことからと言われている
 ex) He is a man with a chip on his shoulder.
   「彼はすぐに突っかかってくる男だ。」
   (文脈によって)「何があっても苦境をはね返す男だ。」

・head and shoulders above:頭と肩の分だけ上にあって → ずばぬけて
 ex) Jenny stands head and shoulders above the rest of her class.
   「ジェニーはクラスの他の人たちより断然優秀だ。」

ブラジル 議会侵入の前大統領支持者を排除

<語彙・表現>
・breach:(城壁などを)破る、破壊する
・gain:得る
・gain access to ~:近づいて~を利用する → (なんとか)~に入る、到達する
 ※accessは、approach「近づく」だけでなく、近づいてそれを利用することができるというニュアンスも含む。
 ex) The crowd breached security barricades Sunday and gained access to the congressional building in Brasilia.

・be involved in ~:~に関わる、~に参加する
 ex) Brazilian media reports say about 4,000 people were involved in the invasion and about 300 have been arrested.

・runoff:決選投票
・by a slim margin:僅差で
 ※大差で:by a wide margin
・take office:就任する、政権に就く
 ※政治家が公的な役職に就くときなどに使う。
 ex) In October, Luiz Inacio Lula da Silva won a presidential runoff by a slim margin and took office on January 1.

・stage a protest:抗議行動・デモを行う
 ex) Some of Bolsonaro’s supporters have refused to accept Lula’s victory and have staged protests around federal buildings.