Native Camp 文法中級5 現在完了形まとめ

予習

【今日のフレーズ】
 I’ve dated him. (Experience)
 He has just proposed to me. (Latest event)
 I have already said “yes” to him. (Result)
 She has known me for 5 years. (Continuous event)


【新or使い慣れていない語彙】
・understatement : 控えめに言う事
  ex) It’s an understatement to say that Sheldon is a geek.

・No kidding:まさか!嘘だろ!

・You got it.:(相手の頼み事や依頼を承諾する時の)了解しました。
  ex) “Could you send me a confirmation email?" “You got it.

・simple past:単純過去形

【新or見慣れない表現】
なし

復習

【 “ever" の使い方】
“I have ever been to the U.S" とは言わないそう。
“Have you ever been to the U.S.?" はok。

レッスンの感想

1回目にフィリピンの先生にお願いしたら、体がずっと前後に揺れていて、酔いやすい私は見ているうちにちょっと酔ってしまった。
この先生に、会話の中に出てくる “Alright then." や “It’ll be so much fun then." で最後に “then" が付くと付かないのはどう違うのかと質問したが、どうしても質問の意図を分かってもらえなかった。
言葉ではダメだと思い、チャットに入力しようとiPadのレッスン画面内で横にスワイプしたら、またブツッとアプリが落ちてしまった。
慌てて戻って同じ先生を選択してみたけれど、「前のレッスンを受講中です」と出て続きが出来なかった。
まるで、質問が分かってもらえないから「もうこの先生はパス!」と打ち切った生徒みたいじゃーん。
アプリが本当に落ちやすいので、画面をスワイプする時はいつもヒヤヒヤする。実際すぐ落ちるし。

仕方が無いので、北マケドニアのE先生で続きをした。
どの先生も星が4.9台の人が多い中でE先生は4.8台だったが、星なんてあんまり関係ないなぁと思った。私にはすごく合っていてお気に入りになった。
冒頭で色々おしゃべりしたのであまり時間が無いため、さっきの質問を再度することは避けた。

結局ネットで調べた方が分かりやすいって言う・・・(しかもDMM英会話の”なんてuKnow?”)。
後ろの “then" は、気楽に「じゃぁさ、」を付けているようなイメージの模様。今度言ってみたい。

Native Camp文法

Posted by Ally