洋楽練習:This Is Me (Keala Settle & The Greatest Showman Cast)

This Is Me (Keala Settle & The Greatest Showman Cast)

歌詞の意味・内容の確認(chatGPT活用)

“I’m not a stranger to the dark"
・a stranger to ~:~に無縁な人、~を知らない人
・dark:「暗闇」= 「ネガティブな経験」

“I won’t let them break me down to dust"
・to ~:~になるまで、~という状態へ変化する

“When the sharpest words wanna cut me down, I’m gonna send a flood, gonna drown ’em out"
・send a flood:ここでは「大量の感情や力強いエネルギーの洪水を送り出す」ということ
・drown them out:「them」=「sharpest words」
・drown out:(音や声などを)かき消す

“I am who I’m meant to be, this is me"
・be meant to ~:「~するよう意図されている、運命づけられている」→ ここでは「私は(運命的に)なるべくしてなった(あるべきだ)」

“Look out ’cause here I come, And I’m marchin’ on to the beat I drum"
・here I come:さぁ来たぞ、今いくぞ
・march on:行進し続ける、前進し続ける

“Another round of bullets hits my skin, Well, fire away ’cause today, I won’t let the shame sink in"
・fire away:撃ってこい
 ※「away」が加わると「制限を取り払って自由に行う」イメージが付くので、「遠くへ撃ち放つ・容赦なく撃つ」「撃ってくるなら来い、全部受けて立つ」という強さが表現される(プラス、「today」との韻も)
・sink in:染み込む、浸透する、心に入り込む 「その恥が心に染み込むのを許さない」→「恥じたりしない、恥なんて感じてたまるか」

その他のポイント(同)

サビ部分の語彙が曲冒頭とラストで微妙に異なる点について
I am brave, I am bruised
I am who I’m meant to be, this is me

This is brave, this is bruised
This is who I’m meant to be, this is me


これは
「I am」:自分の中での受け入れ(傷つきながらも「私はこれでいいんだ」と自分に言い聞かせている)
から
「This is」:世界への主張・存在の提示(「これが私。これが勇気であり、痛みであり、私の存在なのだ」と全世界に向けて誇りを持って提示)
へと発展していることを表している。



洋楽練習洋楽

Posted by Ally