NHK学習支援サービス「ゴガクル」の終了
一時期頑張っていた「ゴガクル」
NHKの語学番組で学習している人たちにはお馴染み(だったかもしれない)な、NHK語学講座の学習支援サービスサイト「ゴガクル」が、9月末で終了ということになった。
この話は全然知らなくて、先日届いたメールで知ったばかり。
でも新規登録は6月頃からもう止まっていたらしい。
お知らせページはコチラ
このサイトは20年近く続いたサービスだったそうで、やや使いにくい点もあったけれど、自分は英会話タイムトライアルの復習をしたり、ライティング練習に励んでいた頃英語日記をアップしたりしていた。
といっても振り返ってみるとそれは2020年~2022年頃の話で、今ではもうすっかり忘れてしまっていた・・・。
きっと日記をたくさんつけたり、内部で交流したりして、活用していた方々も多いことでしょう。
でもサービス終了ではしょうがないね。
残念なのは、記録していた内容をダウンロードする機能が提供されなかったことだ(私はいらないけど)。
まぁ普通は・・・あるかなって思うけど(アルクのサービス終了の時は確かあったような気がする)。
↑この頃くらいまではまだ頑張っていた・・・・。
NHK語学サービスの今後
気になるのは、今後のNHKの語学サービス。
振り返ってみると、2022年あたりから、番組数が激減していることに気が付いていた。
これから徐々に無料サービスをなくしていく流れだったのかもしれない。
NHKも・・・色々アレですからね、やっぱり全て有料化していくのかも。
そうなると心配なのは、まず「ニュースで学ぶ現代英語」。サイト上でニュース全文が掲載されていて、解説も載っている。
すごいサービスだなぁと思っていたので、これが有料化になってもおかしくないと思う。
個人的に大切な「英会話タイムトライアル」もそうなるのかなぁ・・・。
番組がなくなってしまうよりは有料でも続けてほしいところ。
お値段によるけど、やっぱり上記2つは有料になっても続けるかなぁ。
「ニュースで学ぶ現代英語」のお陰で語彙が飛躍的に増え、「英会話タイムトライアル」は自分の英会話の源だしね。
ま、その時考えますか。