レアジョブ 実用英会話6 Ch.2-7 Prayers and Wishes②

今回の内容(PRACTICEから)

Excerciseより
・hopeの後ろにwillは不要
 ex) I hope your wish comes true.
・主語と一致する場合、hopeやwishの後ろは文ではなくtoで続ける
 ex) I hope to win the lottery.


Challengeより
・migrate と immigrate の違い:migrateは一時的な移住(また戻ってくる前提)、immigrate は完全な移住

chatGPT

migrate, immigrate, emigrate を覚えられるようヘ~ルプ!
1. 覚え方の工夫
emigrate:自国から出ていく ※e-(外へ)(exitと同じ語源)
 ↓
migrate:移動する(出入り関係ない)※(move のニュアンス)
 ↓
immigrate:他国に入ってくる ※im-(中へ)(importと同じ語源)

2. クイズ:使い分け練習!
Q1. 適切な単語を選んでください(migrate / immigrate / emigrate)
①Birds __ to warmer areas during the winter.
②My uncle __ from the Philippines to Australia in 2005.
③Many people __ to the United States for better opportunities.
④Some people __ from rural areas to big cities.

Q2. 空欄に英語で適切な動詞を入れましょう
①He __ from Germany and __ to Canada.
②Millions of butterflies __ to Mexico every year.

【答えと解説】
Q1. 単語選択問題の答え:
migrate(鳥の移動は季節的で中立的 → migrate)
②emigrated(フィリピンから出ていった → emigrate)
③immigrate(アメリカに入ってきた → immigrate)
migrate(都市への人口移動(出入り不問) → migrate)

Q2. 英作文の答え:
①He emigrated from Germany and immigrated to Canada.
 →「出て→入った」両方必要!
②Millions of butterflies migrate to Mexico every year.
 →「季節的・動物の移動」→ migrate


レッスンの感想

昨日、次の先生を探す際の検索で、去年受講し★5を付けたM先生がいたのでお願いした。
どんな先生だったか、どんなレッスンだったかはさっぱり覚えていなかったけど。
受けてみると、他の先生とは違い、最初に「細かく間違いを直してほしい?」と訊かれ、お願いするとレッスン中に細かくチャットボックスに訂正文を記入してくれ、最後のフィードバックも丁寧に行ってくれた。


いつも意味がゴッチャになる「migrate」と「immigrate」の話が出てきて、先生に違いを尋ねたところ、永住か一時的かの違いだと教えてくれた。
それも含め、改めてレッスン後に見直して「あぁそうだったねぇ・・・」と理解し直したけれど、なかなか覚えられないな~と思いGPTにちょっとクイズして、と頼んだら、上記の通りやってくれた。
これってアプリの「スピーク」を思い出す。結局アプリを使わなくても色々上手くカスタマイズすれば、やっぱり同じことができるなぁ・・・(アプリはお金が掛かる分、もっと使い勝手やビジュアルがいいのは理解してるけど。)

今度こそ違いを覚えなければ。。。