この半年の英語学習を振り返る(2021年5月)

Native Campとブログを開始して半年

Native Campを始め、合わせてブログに色々書くようになり半年が経った。
キリがいいのでこの半年の英語学習を振り返ってみようと思う。
(半年前の所信表明はココ

この半年は、英会話学校をいくつか渡り歩いた上で次にやってきたNative Campでの勉強が一番大きな基本の柱で、それと一緒に細かいことを合わせて頑張ってきた。
そして同時に英語学習に関して何でも書くこのブログも始め、予習・復習サボリ魔のお尻を叩きつつ、学習本をけなしたりしながら、あれこれ記録を付けてきた。

そんな、自分にとっては新しい時期だった。

主な英語学習を考察

【Native Camp】
今がコロナの時期で時間があるため、タイミングが良かったと思う。
いくつでもレッスンが取れるから、1日に1つだけでなく2つレッスンを取ったりして、文法学習・スピーキング練習・発音練習を綺麗に並行しながら、いいペースで進められた。
一つの内容ばかりやるより総合力を上げるのに良さそうだし、飽きなくて良い。

気に入った先生のレッスンを予約無しで受けるのは難しい場合も多々あるけれど、基本的にこの学校にして少し上手くなったような気がするので、今後もとりあえずこのまま進めよう。

【多読と多聴(eステーション)】
Native Campにオマケで付いている、コスモピアの「eステーション」。
さすが、Native Campを選んだ大きな理由がこのeステーションの多読放題目当てだっただけあって、結構読んだ。
好きではない多聴はちっとも進んでいないけれど、本だけは楽しいのでよく読んでいる。

と言っても、好きなジャンルである物語系しか読まないので、リーディング力はちっとも伸びていない。
でもニュースとかになるとつまんなくてすぐ飽きてしまうから、飽きないようこのまま物語を読んでツッコミを入れていこう。

あとは、もうちょっと多聴もやらないと・・・。

【個人レッスン】
これは今までと変わらず、2週に一度30分。
変わったのは、前はスピーキング練習をしたいと先生にお願いしていたのだが、いつのまにか完全にエッセイを書く練習になっていること。
ま、これが必要なのかは常に気になっているけれど、深く考えずこのままもうちょっと続けよう・・・。

【NHK語学講座】
3月までは「英会話タイムトライアル」、4月からはそれに加え「Enjoy Simple English」の復活と、新しく「ラジオ英会話」「遠山顕の英会話楽習」を追加。
全てテキスト無しで、ストリーミング放送で音声のみ聴くスタイルは変わらず。
どれも楽しいけれど、「Enjoy ~」は、今年度もやっぱりちょっとつまんない。。。

NHK学習サイト「ゴガクル」でも相変わらず毎晩復習テストをやっている。
今までは「タイムトライアル」だけやっていたが、4月からは「英会話楽習」もテストをするようになった。

【英語日記とEngly(英語学習者SNS)】
前から書いていた英語日記を、Englyで投稿するように変えた。
Englyはお試しで始めてみたものの、結局今でも続いていて、1晩を除き毎晩必ず約500字の日記を載せている。
別にEnglyに載せなくても日記を書くモチベーションは一応あるので、Englyはやめてもいいんだけどね・・・と時々思いながら、結局今も続けているのだった・・・。

【洋楽練習】
大好きでいい練習になり、一石二鳥な洋楽練習は、忙しくて新しい歌を全然仕込めなくなった。
でも既存の練習曲を毎日3曲ランダムに選んで歌って練習している。
そろそろ新しい歌の練習を始めたい(でないとそろそろ既存曲に飽きてきた・・・)。

逆にやらなくなったこと

このようにあれこれとても忙しくなったので、今までのように英語学習に関する本を図書館で借りて読み漁ることはしなくなった。
ある程度勉強の方向性も見えてきたし、もう色々な意見を読んであっちへブレたりこっちへブレたり・・・といったことはやめるべき、と反省した。
あとは、英語学習アプリもほとんどやっていない。とにかく忙しい~。

細かいところだと、シャドーイングの量も減ってしまった。
夜寝る前に布団の中でブツブツやっていたけれど、今はeステーションの多読多聴教材を優先して、読んだり聴いたり音読したりしているせい。
まぁそっちの方が有料だから、もったいないしー。