2020年を振り返り、2021年を考える

2020年の学習はどうだったか

と言っても初めの頃のことは良く覚えてないんだけど、確か・・・

個人レッスンを続けた
結局1年間ずーっと、1週おきで一回30分を受けた。
時差の都合で休日の朝7:30からにしなければならず、寝坊が心配だった。
でも確か一度も抜けることなくちゃんと受けたと思う。良かった良かった。

EFイングリッシュライブの自習教材で、初級全部と中級少しをやった
自習好きだし、良く出来た教材だったので楽しかった。でもこれで上手くなるとは到底思えなかった。
まぁ私がちゃんと活かせれば良かったんだろうけど。

初めてレアジョブに入会し、2ヶ月だけ試した
イマイチ合わないスクールだった。全然復習しなかったので何も身に付いていない(汗)

YouTubeで少し英語学習関連の動画を観た
英語学習界で超有名なatsuさんや、あまりに多彩なGACKTさんあたり。
素人作成動画を観るのが苦痛なので、観る気になったのはこの2人+α程度。しかもすぐ飽きてYoutube学習は全く続かなかった。

アプリはどうかなと試してみた
「Speak Buddy」:有料の手前まで試し、ちょっと悩んで結局やめた。AIの音声がちょっとねぇ・・・

「ELSA Speak」:ちょっとだけやった

「Polyglots」:ちょっとだけやった

「英語耳ゲー」:ちょっとだけやった

「英語博士」:ちょっとだけやった

「英語発音」:ちょっとだけやった

「英語組み立てTOWN 文法編」:外出時のスキマ時間にちょびっとずつやっている

NHKの語学番組は
・タイムトライアル:例年通りバッチリです!
・入門ビジネス英語:4月の1ヶ月だけで挫折・・・・

そしてNative Campの開始
自分に合うかどうか半信半疑つつ始めたが、一応今のところマジメにやっている。ブログに書くようになってお尻を叩かれているような。
付随のサービス「eステーション」の多読・多聴は、それなりに頑張ってはいる。ただ、やる気はマンマンなのだが時間がゼンゼンない。

英語学習本・啓発本を色々探して読んだ
「英語は7つの動詞でこんなに話せる」:目次も一覧も無い本だったが、内容は良かった

「ロジカルイングリッシュ」:内容は良いが多すぎて読むのが大変

「ビジネスEメール・チャットツールの英語表現」:細かすぎ

「ビジネス英語の敬語」:良い内容ではあるが量が多すぎてとても無理

「究極の英語 音トレ」:どうもピンと来なかった

「英文法の鬼100則」:世間では大評判でも、あまりに細かくつまらないので最初の数ページで終了

「脳科学的に正しい英語学習法」:良かったのは前半だけ

「外国語を話せるようになるしくみ シャドーイングが言語習得を促進するメカニズム」:あまりに専門的すぎ

「音読で外国語が話せるようになる科学 科学的に正しい音読トレーニングの理論と実践」:上の本とそっくりで、序章でやめた

「英語学習2.0」:プログリットの宣伝にすぎない

みんな図書館で借りたので、つまらなければ即終了。ほとんどの本が全部読まなかった気がする・・・。
買わなくてよかった。ありがとう図書館。

その他は
洋楽練習:バッチリ!歌える曲が随分増えた
・シャドーイング練習(「パックンのシャドーイング入門3週間プログラム」):それなりにやった
NHKサイト「ゴガクル」でのおさらいテスト:良くやった!ほぼ毎日やった!
英語日記:良くやった!ほぼ毎日やった!
・Netflixを日本語ナシで観る:1本試してキツかった。やっぱり日本語字幕で楽しむのが一番・・・

2021年はどうする?

とりあえずこのままNative Campを続けるつもり。
あれこれあれこれと独学の方法を悩み続けているけれど、考えたりネットで色々調べたりしている時間がやっぱりムダ。
せっかくオマケで付いている多読・多聴も全然進んでないし。

ただ、どーーーーしても今年こそはもっとペラペラになりたい!!
そのためには、いつまでも「好きな事しかやりませーん」とか言っている場合ではない。苦痛だったり嫌いだったりする勉強法も、良さそうであればやってみなければ。

ちょっと本気でやろうと思う。
ここに書いておいて、時々見返せるようにしよう。そのためのブログだし。